おはようございます、たぶんLINEを全然使いこなせていない ザキヤマです。


最近の業界ニュースでの注目トピックスの一つとして、LINEにおける攻めのサービス展開があります。ここ最近の”サービス開始(および検討)” 系リリースラッシュは本当にすごいなと思います。リリースが多い企業はよくありますが、サービス開始がここまで続く企業は珍しいかと思います。そんなこんなで、気になったので LINEがこの1年でどんなサービスを生み出してきたのかリリースベースで振り返りたいと思います。

LINE_サービスリリース

細かな機能追加は含めていませんが、ザッとこの1年で誕生させたサービスを列挙してみました(※準備段階のもの含む)。列挙した数としては全36本。ザックリ月3本のリリースが投下されている計算となります。多い。

特に10月以降のリリースラッシュがすごく、10月以降だけでも16本と ものすごい勢いでサービスが生み出されております。1ヶ月前に直近決算についてのエントリーを書きましたが、特に決済含めた金融関連サービスを中心とした 戦略事業への投資が目立っております。年内ラスト1ヶ月、さらなるリリースに期待です。

[関連エントリー]

[東京都立 戯言学園]  
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ