おはようございます、料理はちょいちょいします ザキヤマです。
今回は久々の”使ってみた”シリーズ。クックパッド社の新規事業として立ち上がりました 生鮮食品ネットスーパーサービス「クックパッドマート」を試してみたのでレビューしてみたいと思います。結論、すごく便利で良いサービスでした。
クックパッドマート
https://cookpad-mart.com/
生鮮食品のネットスーパーということで、便利そうですが、実際に使うとなるとハードルが高いのでは?と思う方もいるかと思いますが、すごく簡単です。流れとしては以下の通り。
①アプリをインストール
②商品を買う
③受取り場所に行って商品受け取る
④家に帰る
以上。簡単です。④はしっかりやってください。順を追って解説してみます。
①アプリをインストール
②商品を買う
・精肉柳屋
・鶏肉専門店 信濃屋
・まぐろ専門店ととぶつや
・綾善
・やすだ農園
・安全無農薬野菜ノーマン
※2018/11/11現在
精肉柳屋さんに遷移してみます。お店の説明が出てきて、そこから下は「おすすめの食べ方」がズラッと出てきます。ここは流石のクックパッド、レシピを持つ強みをフルに活かしてきます。とにかくサムネイルが美味そう。
今回は このレタスの豚しゃぶ巻き を作ってみたのですが、こんな感じでカートに入ります。すごく簡単。下田さん家の豚 ローススライス と 福井県産のレタスがしっかりと入っております。下田さんありがとうございます。
で、これで以上だったら「注文する」で手続きに進みます。
カード決済です。ここは便利なポイントでして、会員登録が不要なのです。これはすごく良い。よくあるメールアドレス登録や、ユーザー情報の登録といった手間が全くありません。カード情報を入力するだけ。簡単ですごく良い。
③受取り場所に行って商品受け取る
いよいよ商品受取りです。
受取り場所ですが、現在は学芸大学駅や三軒茶屋駅周辺の4店舗のみが対応。対応店舗で受取るスタイルなのですが、対応店舗の営業時間内であればいつでも受取り可能なんです。ここも本サービスのユニークな点。なので、働き方に合わせても受け取れます。これは夜遅い方などは特に便利な点かと思います。例えば、カラオケの鉄人 学芸大学店でしたら、30:00(午前6:00)まで受取り可能なわけです。すごい良い。
ということで、受取り場所へ。酒やカクヤス学芸大学前店。ピンクに光り輝くお店に安定のカクヤスを感じます。
⑤料理を作る
ということでクックパッドマートの使用レポートでした。使ってみて思うのはとにかく簡単ということ。ログインを想定してましたが、ユーザー情報の登録などが不要な点は非常に良かったです。また、店舗に行き実際に受け取る際も特に手続き等が発生しないので、すぐ完了させることが出来ます。
現状はまだ立ち上げ段階ですが、これから受取り店舗や商品ラインナップが増えてくると さらに良いサービスになりそうですね。便利です。ご興味ありましたら、是非使ってみてください。ではでは。
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。