おはようございます、渋谷 桜丘のカフェが好きです ザキヤマです。


昨日、アドネットワークを主とするアイモバイルから興味深いリリースが発表されました。オンラインクレーンゲーム事業を手掛ける ネッチの 子会社化のニュース。既存事業との事業領域が異なるだけに気になる買収ですが、このニュース含めここ最近、アイモバイルからのリリースが多いなと感じてまして、上場後からの動きを整理してみたいと思います。

05

2016年10月27日にマザーズに上場したアイモバイル。それ以降の約1年間におけるトピックスを挙げてみると、その多さがが見て取れます。(もちろん上記以外にも沢山ありますが)興味深いのは、アドネットワークの印象が強い同社が他領域への投資・進出の動きが多いこと。上場の少し前から見ると、事業領域が非常に拡大しております。


既に大きく展開している ふるさと納税サービスの ふるなび、HR関連のオープンキャリア(個人的にはここの動き注目してます)、資本提携を発表した 電力小売事業のLooopとの資本業務提携、そして今回のオンラインクレーンゲーム事業の取得。どれも興味深いものばかりです。

また、広告事業も拡大しておりまして、i-mobileの機能改善はもちろんのこと、動画広告maioが好調に推移してるほか、デジタルサイネージの開始、4月にはアジア初の子会社を台湾に設立、17年10月にはTAGGYの買収も行うなど、活発な動きをしており、既存事業の拡大も著しいですね。来年はどんな1年になるのか益々目が離せないアイモバイルの動向に要注目です。

[東京都立 戯言学園]  
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ