こんばんは、サッカーしたい気分です ザキヤマです。
先日のベルギー渡航記の通り、先日ベルギーに行ってまいりましたが、ベルギーだけではなく、隣国も旅してまいりました。

そうです、ヨーロッパ旅は各国を簡単に巡ることが出来ます。移動に関しては格安の飛行機もありますが、鉄道がオススメ。今回、ベルギーに入り、その後日帰りでオランダ、ドイツに行ってきましたのでその模様をお伝えしたいと思います。
ということで、戯言の車窓から。本日はブリュッセル、アムステルダム、ケルンを巡ります。
■ブリュッセル(ベルギー)→アムステルダム(オランダ)


ベルギーで一番大きい駅、ブリュッセル南駅。

ブリュッセルからアムステルダムは電車で1本。片道7000~10000円程度。今回乗ったのはIC(インターシティ)。直通で3時間。ヨーロッパの電車は外見こそ綺麗とは言えないが、中はとても綺麗で快適。
さて、オランダはこんなところにして、次はドイツに向かいます。
■ブリュッセル(ベルギー)→ケルン(ドイツ)




コブレンツは小規模ながらいくつかの見どころがあります。
いかがでしたでしょうか。今回巡った国以外もヨーロッパ各国は鉄道で簡単に巡ることが出来ます。それも簡単に。
・ちゃんと時間通りに来る
・直通便が多い。乗り換えがあったとしても簡単。
・車内設備もしっかりしており快適
・朝早くから夜遅くまで走ってる(路線によるが朝4時~0時くらいまで走ってたりする)
振り返りとしてはこんなところでしょうか。ベルギーのブリュッセルから考えても、イギリス、フランス、オランダ、ドイツ、ルクセンブルクは日帰り圏内です。ヨーロッパの鉄道旅は超おすすめです。世界の車窓からを体験しましょう。
日本からでも下記サイトにて事前予約も可能です。
(※現地購入の方が安いとは思います)
↓
レイルヨーロッパ
ではでは、欧州で会いましょう。
[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ
LINE@公式アカウントで更新情報配信中!

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。