そろそろ、クックパッドが気になってます。
こんばんは、大根役者 ザキヤマです。



簡単に出来る料理を紹介することでおなじみ、
戯言クッキングのお時間がやってまいりました。



本日は、大根の肉そぼろ煮でございます。


画像2




ガチで作るのめんどいけど、超簡単に出来るから紹介しちゃいますね。

 
料理なんて、楽しくて美味しければ、手間を掛けても掛けなくてもOKなわけです。
本日も簡単にいっちゃいます。


Let's戯言クッキング!



用意するもの

・大根
・肉(今回は豚ひき肉)
・お酒
・みりん
・しょうゆ
・砂糖
・片栗粉
・しょうが
・気持ち



①大根を切る

画像3


誰でもできるヤツ。
適度な大きさに切りましょうYO!



②大根を煮る

画像2


今回は簡易版なので、だしの素いっちゃいます。
ちゃんと作る時は、しっかり出汁とってください。



③あんを作る。

大根を煮てる間に、あんを作りましょう。


画像3

鍋に水を張り、ひき肉を入れる。

※写真撮り忘れましたが、煮立ったら一回ざるに上げて、水を取り替えましょう。
その方が、余計なアクや油分が取れて良いです。


画像1

酒を入れる


画像3

砂糖を入れる


画像1


みりんを入れる


画像2


しょうゆを入れる


はい、ここまで全て適当に入れてください。
好みですね。


画像3


しょうが入れましょう。少しね。
多く入れると、しょうがが強くなるので注意。

少しね。



画像1


はい、しっかりアクを取る。
料理の基本。



画像1

最後に、トロみをってことで、水溶き片栗粉を。
これも好みですが、私はそこそこ入れちゃいます。




ということで…


画像2



盛り付けたら、完成!
柚子とか青みとか加えれば、なお良し!



美味い!
簡易的なんだけど、美味い!


凝ってる人に怒られそうだけど、美味しく楽しければOK!
簡単に作りたい方はぜひ!



ではでは~
 

zaregoto-cook



[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ