飲み会は、モンテローザ多めです。
こんばんは、国内最強クソ野郎 ザキヤマです。
本日は、国内最強の居酒屋を紹介いたします。
質が良くて、しかも安い!…こんな居酒屋があったらいいですよね?
いやいや、チェーンじゃなくてね。
あるんです、埼玉の熊谷に。
紹介します。
秀萬です。
もう一度、言う。
秀萬です。
外観
↓
熊谷駅徒歩3分の好立地にある、「秀萬」
この看板が目印です。
もう、空気感がやばいです。(行けばわかる)
立小便禁止です。(男子も女子も絶対しないでください)
店内。
長年お客様を支えてきた厨房。
法事の帰りとかバツグンに良さそうなお座敷。
毎日満席です。
メニュー
はい、アホです。安すぎ。
もう我慢できないので、料理の写真あげちゃいます。
ホタテ。1個180円。
デカい。
デカい。

ブリ。380円。
厚過ぎ。

エビ。デカい。


アワビ。肝もついて2100円
銀座で食べたら○万円レベル。

鶏。基本的に丸ごときます。
コレが束になってきます。

イカ。盛り盛りで450円。

はい、コレが本当の特大。
マジで筋トレ出来るくらいに重い。

当然、ウーロンハイもデカい。
もう一度言う、基本的に全部デカイ。

日本酒も大きい大きい器で来ます。

もうむちゃくちゃ。
申し訳ないですが、密漁してますか?ってくらい安いです。
驚きます。あと、全部がデカイです。
どうですかココ?
いや、本当に行ってください。
都内の方、神奈川の方、他県の方、熊谷まで電車賃払う価値あります。
絶対後悔しないヤツ。
全部美味いです。そして安いです。
インパクトがハンパじゃないです。
まさに、日本一!
行けばわかる!
お店から、お土産にリンゴもらっちゃいました。
これも秀萬ならでは。
秀萬
絶対に行ってください。
もしくは一緒に行きましょう。
[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
コメント
コメント一覧 (4)
あのクオリティーと量であの値段は都内は元より、海沿いでもそうそうないですよ。意外に観光地価格で高いことが多いですから。
熊谷から都内に引っ越した友達も秀萬行きたさに帰ってきます。
ちなみに、先月行った時のお土産はパイナップルでした。
そういえば仕事帰りの駅でパイナップル持った千鳥足のサラリーマンを何度か見かけたけど、あれは秀萬帰りだったんだなぁ(笑)
秀萬は本当にクオリティ高いですね!自分もパイナップルもらったことありますw 丸々1個くるので、持ち帰りが大変ですよねw
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。