おはようございます、親子の仲は悪くない ザキヤマです。


最近話題の揉め事といったら、やはり挙げざるを得ないのが大塚家具でございます。ある意味コンテンツとして、世間を楽しませてくれました。久美子社長が勝利した結果となりましたが、今後は親子仲良くして頂き、本来あるべき姿にいち早く戻してもらいたいものですね。


2015-04-18-19-23-01
そんな大塚家具ですが、18日より全国16店舗で「大感謝フェア」と称する”おわびセール”を開始しております。4月いっぱいまでということですが、さっそく行ってきましたので超簡単ではございますが、レポートさせて頂きます。


2015-04-18-19-22-26

2015-04-18-19-26-32
やってきたのは、新宿ショールーム。なんでも、初日の開店時には久美子社長自らがお花を持ちお客様を迎えたとか。

3月も数字が落ち込み、イメージもダウンした格好となりましたが、親子ゲンカも決着が着いたので、早々に信頼回復を図りたいといったところでしょうか。初日の19時頃お邪魔させて頂いた私はお会い出来ませんでしたが、ぜひお会いして、「ケンカの勝ち方」と「ユーザーが入りやすいに箱作り」について教わりたいものですね。あと、どんなしんどい質問が来ても冷静に受け答えが出来るスキルについても。

ちなみに、店内そこそこ賑わってました。 


2015-04-18-19-23-09
さて、今回のフェア内容。店内多くの商品が値引き対象となっており、中には50%オフの商品もあったりします。

写真は無いですが、新宿店の7階寝具売り場は、ベッドやマットレスを実際に試せるコーナーを新設されてました。皆さん一様に横たわっていましたが、これが入りやすいお店づくりをされた結果なのでしょうか。そんな感じで捉えておきたいと思います。


2015-04-18-19-24-02
こちらは、照明コーナー。ここでも20~50%オフ。


2015-04-18-19-30-11

2015-04-18-19-29-15

2015-04-18-19-30-01
こんな感じで価格表示がされており、いたる所で値引きしてました。

また、今回のセールのトピックスは93万5000円の超高級ベッドのセットや、お手頃価格の寝具セット9万3500円。社長の名前である久美子にちなんで、935(くみこ)推しをしているようです。こちら、すでに初日に全店で完売したとのことで、早くも久美子効果バツグンでございます。


2015-04-18-19-23-12

2015-04-18-19-32-32
新宿店は1階と7階の全面改装。入り口付近の案内カウンターの大きさや配置を目立たないように変更したとのこと。また、入店客への声掛けもやめ、観葉植物を多数配置するなど、入りやすい雰囲気を意識したようです。

写真は1階ですが、たしかに以前のやや硬い雰囲気とは異なり、入店ハードルは下がったように思いました。また、店員さんも笑顔満載で、すごく親切で丁寧な対応をしていたように感じました。親子の仲も含め、”新生”大塚家具の今後に超期待したいと思います。


大塚家具

親子は仲良くいきましょう。
フェアは4月いっぱいまでやってます。ぜひ行ってみてください。入りやすいです。

[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ

LINE@公式アカウントで更新情報配信中!

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)