こんばんは、とんかつは塩派な ザキヤマです。
とんかつって本当に美味いですよね。とんかつは広く愛されている、いわば日本のソウルフードと言っても過言ではないと思います。日本のどこに行ってもあるわけです。鹿児島の黒豚だったり、名古屋の味噌かつだったり、群馬も有名ですかね。地方に多くとんかつの美味い店が点在しているわけですが、首都東京にも超絶美味い店があるんです。
「豚組」
東京のディープな街、西麻布に位置しております。名店が点在する中に「豚組」もしっかりと存在感抜群で構えております。
外観
↓
店内
↓

一階と二階がありますが、今回は二階に。結構キャパがあります。西麻布いう土地柄か、外国人の方が非常に多いです。「TONKATSU! Beautifuuulllll!!!」みたいな声が飛び交っております。
メニュー
↓
・サブマリン
2週間氷温熟成された氷室豚のバラかつ
・デ・リュックス
リブロース。「豚組」ではリブロースを通常よりも厚くして提供。
・ロースとんかつ
・フィレ
ざっくり上記な感じですが、それぞれに各地のブランド豚が紐付いてます。
そろそろ料理いきましょう。
色々食べたメニューを一通り振り返っちゃいます。
むちゃくちゃジューシー。中身がこれでもかっていうくらい充実したソーセージって感じ。マスタードとともに頂きましょう。
さて、メインの登場でございます。
ソース、おろしポン酢、塩、からし。バリエーション豊富でいいですね。ソースは豚組オリジナル。塩に関してはミネラル豊富なアンデスの岩塩。
さて、とんかつです。一気にいっちゃいます。
はい、厚過ぎ。
いかがでしょうか。もう特に語ることはないと思います。とはいえ、写真では1割程度しか伝わりませんので、少々解説を。
選りすぐりのブランド豚たち、全て美味過ぎて困惑しました。とんかつって若干重いイメージありますが、全くそんなことなく胃もたれ無しでございます。また、ソースや塩などありますが、おそらく下味がしっかり付いてるため何も付けずに美味しく頂けます。相当レベル高いです。
宝塚に星組とか月組ってのがありますが、それに引けをとらない「豚組」ハンパじゃないです。
豚組
ちなみに、次の日とんかつの夢見ました。脳と体に対して相当なインパクトがあったからでしょうか。とんかつ夢を見たい方、西麻布「豚組」集合でお願いします。
[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。