LCCというものに乗ってみたくてしょうがないです。
こんばんは、ザキヤマでございます。
だって、東京-沖縄間が2,000円ですよ?
大阪だって、3,500円とかですよ?
そんなん、狭くたってなんだっていいですよ。
飛行機でその値段で行けるんだったら、行きたいですよ。
そんなことはどうでもいいんです。
本日は、私がブログを始めて実践していること4つについて
書きたいと思います。
3つではなく、4つです。
さっそくいきたいと思います。
①アンテナをものすごい張る
⇒ブログを書く・続けるといっても、基本的にはネタが無いと書けないですよね。
となると、ネタを探すわけです。
で、ネタを探すには、日常生活でアンテナを張るわけです。
私もそれなりにアンテナを張って生きているつもりでしたが、
ブログを始めてから、二回りくらいアンテナを大きくしました。
ネット上だけのアンテナだけじゃなく、
歩いていても、新聞を読んでいても、アンテナを張っていると
色んなことに出会います。毎日歩いている道ひとつ取っても
今まで気付かなかったことがあったりします。
②背景を考える、そして調べる。
何かネタに出会った時に、そのネタについての背景を考えてみる。
そうすると、色々と疑問が出てきます。
疑問が出てきたら、調べるわけです。
なぜかって?
仮にブログに載せるとしたら、いい加減な情報は載せられないからです。
調べるという行動を通して、正確な情報の取得や
そのネタに対しての知識が付くのかなと思ってます。
③何かあれば、すぐメモる(文章化する)
⇒ネタがあれば、すぐに書く。もしくは、一言でもいいからメモる。
時間があれば、それを文章化する。
文章を書くスピードの向上や伝える力もついてくると思いますし、備忘録にもなります。私は書く力が弱いので、弱点克服のためにも実践してます。
④他のブログを読む
⇒普段から沢山のブログを読んでますが、内容はもちろんのこと、
文章の書き方や書き出し方は特に注目して見るようになりました。
あと、何もビジネスだけじゃなくていいと思ってます。
日記的なものでも読んでみて、参考になる点は盗んでいければと思ってます。
こんなところです。
力が付いてるといいなぁぁぁ。なんて思ってます。
継続していきたいと思います。
”実践”していきます。

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。