おはようございます、「ロンリーチャップリン」が好きなザキヤマです。


先日、アドウェイズより新スローガンが発表されました。


それがコチラ⇒「なにこれ、すげー、こんなのはじめて!」


少々驚きましたが、非常に良いスローガンですね。個人的にすごく好きです。内向きにも外向きにも、覚えられやすく、且つわかりやすい良いフレーズだなぁと感じました。

同時にアドウェイズ岡村さんもブログ再開を発表するなど、それはそれはすげー楽しみでございます。

2015-01-07-21-29-49

wikipediaによれば、スローガンとは「企業や団体の理念や、運動の目的を、簡潔に言い表した覚えやすい句・標語・モットーのこと。」だそうで、経営理念や経営ビジョンなどとは少し異なり、ややライトというか軽めのモノも出てきたりして個人的には結構好きだったりします。


有名なのでいうと、タワレコの「No Music,No Life」とかですかね。

タワーレコード_スローガン

そんな”スローガン”をネット系企業を中心に何社か簡単に見ていきたいと思います。ちなみに、スローガンて内向きなものが多いにか、調べてもあまり出てこないのが実情です。なので、少しですがあしからず。


・アドウェイズ
「なにこれ、すげー、こんなのはじめて!」

前述しましたが、あらためてアドウェイズの新スローガン。1つ前のものかは不明ですが、以前(2007年)は「金儲けより、人儲け」参考  ※「金儲けより人儲け」は以前のスローガンではなく、現存の経営理念だそうです。(ご指摘により訂正いたしました。)

 
・サイバーエージェント
「暗闇の中でジャンプ」

半年に一度スローガンが発表されるサイバーエージェント。最新のスローガンは10月に発表された「暗闇の中でジャンプ」。生きることは暗闇の中でジャンプの連続で、勇気をもって挑戦していこう的な意味が込められているそうです。ちなみに、2014年下半期は「爆発的にグロースするぞ!」という意味の「爆グロ」。


・リアルワールド
「ガンガン行こうぜ!」

2014年にIPOを果たしたリアルワールドが、2015年度に設定したのは「ガンガン行こうぜ!」。ちなみに、2014年度下半期は「やっちゃいMAX」でした。わかりやすいワードを設定してますね。


・adingo
「テクノロジーに、スマートアイディアを」

なんとなく、スマートな感じで良いですね。さすが、テクノロジーといえど、人を軸にした事業開発会社らしさがありますね。スローガンという発表の仕方はしておりませんが、親会社のVOYAGE GROUPの経営理念「360°スゴイ」は個人的に好きな理念の一つであります。


・アップベイダー
「スマートフォンにCMを。」

動画広告屋さんのアップベイダー社。CMはTVで見る時代ではなく、スマホで見る時代になってくると思いますが、そんな意味が込められているのでしょうか。


・グリー
「インターネットで何かを変えていく」

コーポレートメッセージである「インターネットを通じて、世界をより良くする。」も、スローガン的な感じではありますが、スローガンと明言しているものから引っ張りました。インターネットの可能性を追求して、事業を創り続けてほしいですね。


・電通
「Good Innovation.」

電通はシンプル。技術革新だけでなく、自らの働き方の変革や新たな価値創造などの意も込められているようです。


・D2C
「Design your wireless life」

「No Wireless,No Marketing」がスローガンだと思いきや、「Design your wireless life」でした。ワイヤレスが実現する様々な生活シーンをデザインしていくことを意味しているとのこと。


もっと沢山あるんでしょうけど、今日はこの辺で、以上8社でございます。各社様々ですが、端的で覚えやすいものばかりですね。せっかく決めるのであれば、浸透させるべきものだと思いますし、覚えやすさ・わかりやすさは重要な要素な気がします。

個人的に好きなスローガンは、ネット系企業ではないのですが、昨年日本一を獲ったソフトバンクホークスの2014年スローガンである「俺がやる」。 http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/10382.html

これはステキだと思います。シンプルで覚えやすいし、皆が自分事で捉えてモチベーションが上がる良いフレーズな点が好きです。


ではでは、今日はこんなところで。
そろそろ、戯言学園のスローガンでも考えときます。
 
[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ